シュフレ! マイホームを建てよう

Menu

Skip to content
  • ホーム
  •  プロフィール

Month: 2月 2015

 132.フロアーコーティングの見積もり(2015-02-27)

2015年2月27日2015年2月27日 by こうめい

今日が最終出社日。これからは専業主夫としての人生を送っていく。クリエイティブな毎日にしていきたい。
… Read more

フロアーコーティング Leave a comment

 131.フロアーコーティングに何を求める(2015-02-26)

2015年2月26日2015年2月26日 by こうめい

フロアーコーティングについて検討が続いている。取りあえず見積もり依頼を出した業者から連絡があり、メールで間取り図を送った。しばらく待てば見積もりを提示してくるはずだ。
… Read more

フロアーコーティング Leave a comment

 130.レビューの疑問(2015-02-25)

2015年2月25日2015年2月25日 by こうめい

昨日はかなり花粉がきつかった。仕事中ずっとくしゃみをしていた気がする。早く新居に移りたいものだ。全館換気システムロスガードは花粉を98%カットする。窓を開けずに、花粉も気にせず換気できるのは大きい。
… Read more

フロアーコーティング 2 Comments

 129.新築建築中がバレる?(2015-02-23)

2015年2月24日2015年2月24日 by こうめい

ここ最近になって住宅関連の資料や広告が家に届くようになった。どれも「新築の家を建てられる方へ」みたいな文言が書かれていて、宛名はちゃんと嫁さんになっている。
… Read more

外構, 家具, 間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 128.この造成はありえない??(2015-02-21)

2015年2月23日2015年2月23日 by こうめい

土曜日、土地の様子を見に行くことにした。着工が始まってから初めて行く。現地に着くと、1人作業を行っている方がいらした。小型のショベルカーで黙々と掘っている。
… Read more

基礎工事 Leave a comment

 127.i-smartの不満点(2015-02-20)

2015年2月20日2015年2月20日 by こうめい

先日東北で大きめの地震があった。東京は震度1だったのだが、私はその時間会社のビルの上の方にいたので、結構揺れた。
… Read more

住まいの体験会, 間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 126.高気密ゆえの遮音性(2015-02-19)

2015年2月19日2015年2月19日 by こうめい

新居には2階に楽器部屋がある。4畳ほどの小さな部屋だが、ここで日中は楽器を吹こうと思っている。窓も極力小さいものにしてある。
… Read more

家具 Leave a comment

 125.基礎工事の開始(2015-02-17)

2015年2月18日2015年2月18日 by こうめい

夜、家の電話がなった。大手の引越業者からだった。一条工務店から連絡を受けて電話をくれたのだ。一条工務店には提携の引越業者もある。
… Read more

基礎工事, 外構, 引っ越し Leave a comment

 124.地鎮祭(2015-02-14)

2015年2月17日2015年2月17日 by こうめい

雲一つ無い快晴となった地鎮祭。多少風があるものの、日なたは暖かさを感じるくらいだ。道路が混むと困るので、余裕を持って早めに出発した。
… Read more

地鎮祭, 現場の様子 Leave a comment

 123.速報!?エコポイント(2015-02-13)

2015年2月16日2015年2月16日 by こうめい

いよいよ地鎮祭!!という直前に一条工務店Tさんから封筒と電話が。なんと住宅エコポイントが復活し、我が家は対象になるかもしれないとのことだった。
… Read more

未分類 Leave a comment

Post navigation

Older posts

広告

最近の投稿

  •  290.ロスガードの故障と修理(2021-04-01)
  •  289.テレビを壁掛けに(2020-02-05)
  •  288.今年の積雪予想
  •  287.トイレの便座がずれる件について
  •  286.庭のコニファーがようやく(2019-01-16)
  •  285.床のコーティングの経過報告(2019-01-09)
  •  284.実に悩ましい時期(2017-10-19)
  •  283.家の冬支度開始(2017-10-10)
  •  282.ハニカムシェードの紐が切れた(2017-08-30)
  •  281.i-smartのLED照明(2017-07-12)
  •  280.ハニカムシェードの直し方(2017-06-23)
  •  279.一条工務店から突然の工事連絡(2017-05-11)
  •  278.樹脂シンクへのメラミンスポンジ使用について(2017-03-07)
  •  277.加湿と結露(2017-01-26)
  •  276.タッチレス水栓ナビッシュの修理について(2017-01-20)
  •  275.とりあえずやってみてから基本へ(2017-01-12)
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10)
  •  273.2回目の年末(2016-12-31)
  •  272.ハニカムシェードは効果があるのか(2016-11-24)
  •  271.鏡面仕上げとキッズカウンターキッチンの共存(2016-09-15)
2015年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

最近のコメント

  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に こうめい より
  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に キッチンへのこだわり | CASA@i-smart より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に こうめい より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に tsuyocyo より
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10) に こうめい より

カテゴリー

  • カーテン
  • トラブル
  • フロアーコーティング
  • ペット
  • 上棟
  • 住まいの体験会
  • 住宅ローン
  • 内覧会
  • 刺繍
  • 地鎮祭
  • 基礎工事
  • 外構
  • 太陽光
  • 家作り
  • 家作り準備-土地編-
  • 家作り準備-建物編-
  • 家具
  • 家庭菜園
  • 工事
  • 床
  • 床暖房
  • 引っ越し
  • 手芸
  • 掃除
  • 料理
  • 未分類
  • 照明
  • 現場の様子
  • 編み物
  • 遊び
  • 間取り・仕様打ち合わせ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月

広告

広告

Copyright © 2025 · GeneratePress · WordPress · Log in