シュフレ! マイホームを建てよう

Menu

Skip to content
  • ホーム
  •  プロフィール

Month: 8月 2015

 221.いよいよ本番(2015-08-15)

2015年8月24日2015年8月24日 by こうめい

夫婦で所属する吹奏楽団の演奏会当日。私の母に来てもらい子どもを託して、いざ出発。今日は朝早くから夜遅くまで動きっぱなしになる。
… Read more

家具, 現場の様子 Leave a comment

 220.家がカラオケに(2015-08-09)

2015年8月20日2015年8月20日 by こうめい

今日は楽団仲間と大学のサークル仲間が来てくれた。みんな遠路はるばるやってきてくれたので、こちらも料理を作りつつおもてなし。ゆっくりしてもらった。
… Read more

遊び Leave a comment

 219.静岡へ帰る(2015-08-05_07)

2015年8月18日2015年8月18日 by こうめい

私こうめいは静岡生まれ。嫁さんの休みが取れたので、3日間ほど実家へ帰った。特に何をするでもないが、子どもが行きたいと言った花鳥園に行って来た。
… Read more

太陽光, 遊び Leave a comment

 218.初のお客さん(2015-08-01)

2015年8月17日2015年8月17日 by こうめい

我が家に一条工務店関連ではない方が来訪したのは8月の頭。大学時代の先輩夫婦とその子どもの3人で来てくれた。この先輩は少し前にマンションを購入したばかりで、共に新生活仲間でもある。
… Read more

現場の様子 Leave a comment

 217.小屋裏収納、まだいける(2015-07-25)

2015年8月7日2015年8月4日 by こうめい

突然だが、小屋裏収納を採用したお宅はどのくらいあるのだろうか。大きいものから小さいものまであると思うが、採用率はどんなものなのだろう。
… Read more

現場の様子 Leave a comment

 216.楽器部屋、公開(2015-07-24)

2015年8月6日2015年8月4日 by こうめい

我が家の2階は、オープンな1階とは対照的にプライベートな空間が多い。風呂や洗面室はもちろん、各居室があるので客人はほとんど上がってこない。2階の中で客人が来るとすれば楽器部屋くらいだろう。
… Read more

現場の様子, 遊び 2 Comments

 215.トイレ事情(2015-07-23)

2015年8月5日2015年8月4日 by こうめい

我が家は1階2階ともに一番スタンダードなトイレを選んだ。さらにタンク上に水栓をつけなかったので、トイレから出て隣の洗面で手を洗うことになる。
… Read more

現場の様子 Leave a comment

 214.太陽光助成は適用できず(2015-07-22)

2015年8月4日2015年8月4日 by こうめい

我が家のある市の行政では太陽光発電に対する助成があるようだ。何やらいろいろと準備するものがあるのだが、最大10万円は返ってくるというものなので、ぜひとも手続きしておきたいところだ。
… Read more

太陽光 Leave a comment

 213.採用しておけばよかったオプション(2015-07-20)

2015年8月3日2015年8月3日 by こうめい

この3連休は嫁さんの実家に行ってきた。東京都比べ、断然涼しい。しかし東京は暑くなったものだ。大学のためこちらに上京したころから10数年経ったが、前はこんなに暑くなかったと思う。
… Read more

現場の様子 Leave a comment

広告

最近の投稿

  •  290.ロスガードの故障と修理(2021-04-01)
  •  289.テレビを壁掛けに(2020-02-05)
  •  288.今年の積雪予想
  •  287.トイレの便座がずれる件について
  •  286.庭のコニファーがようやく(2019-01-16)
  •  285.床のコーティングの経過報告(2019-01-09)
  •  284.実に悩ましい時期(2017-10-19)
  •  283.家の冬支度開始(2017-10-10)
  •  282.ハニカムシェードの紐が切れた(2017-08-30)
  •  281.i-smartのLED照明(2017-07-12)
  •  280.ハニカムシェードの直し方(2017-06-23)
  •  279.一条工務店から突然の工事連絡(2017-05-11)
  •  278.樹脂シンクへのメラミンスポンジ使用について(2017-03-07)
  •  277.加湿と結露(2017-01-26)
  •  276.タッチレス水栓ナビッシュの修理について(2017-01-20)
  •  275.とりあえずやってみてから基本へ(2017-01-12)
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10)
  •  273.2回目の年末(2016-12-31)
  •  272.ハニカムシェードは効果があるのか(2016-11-24)
  •  271.鏡面仕上げとキッズカウンターキッチンの共存(2016-09-15)
2015年8月
日 月 火 水 木 金 土
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に こうめい より
  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に キッチンへのこだわり | CASA@i-smart より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に こうめい より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に tsuyocyo より
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10) に こうめい より

カテゴリー

  • カーテン
  • トラブル
  • フロアーコーティング
  • ペット
  • 上棟
  • 住まいの体験会
  • 住宅ローン
  • 内覧会
  • 刺繍
  • 地鎮祭
  • 基礎工事
  • 外構
  • 太陽光
  • 家作り
  • 家作り準備-土地編-
  • 家作り準備-建物編-
  • 家具
  • 家庭菜園
  • 工事
  • 床
  • 床暖房
  • 引っ越し
  • 手芸
  • 掃除
  • 料理
  • 未分類
  • 照明
  • 現場の様子
  • 編み物
  • 遊び
  • 間取り・仕様打ち合わせ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月

広告

広告

Copyright © 2023 · GeneratePress · WordPress · Log in