シュフレ! マイホームを建てよう

Menu

Skip to content
  • ホーム
  •  プロフィール

Month: 12月 2014

 98.良いお年を(2014-12-31)

2014年12月31日 by こうめい

今年も残りわずかとなった。7月26日から始まったマイホーム計画も、工事着手となり地鎮祭を待つ状態となった。半年近く、土地探しからホームメーカーの選定、打ち合わせや工場見学を経て、今はフィリピンの工場でパーツ作成となっているはずだ。
… Read more

料理, 未分類 Leave a comment

 97.東京に永住するということ(2014-12-23)

2014年12月26日2014年12月26日 by こうめい

私は大学時代、吹奏楽サークルに入っていた。今日はそのサークル同級生との忘年会だった。卒業から8年たった今でも、こうして年に何回か集まっている。
… Read more

未分類 Leave a comment

 96.工事着手金支払い完了(2014-12-21)

2014年12月25日2014年12月25日 by こうめい

一条工務店への支払いを2回に分けたのだが、その2回目の振り込みをした。日曜日なので明日以降の確認となるが、これで工事着手金に対する自己資金分の支払いが完了したことになる。
… Read more

住宅ローン, 料理 Leave a comment

 95.もてなす家(2014-12-16)

2014年12月24日2014年12月24日 by こうめい

今年も残り半月となった。年賀状に今の住所を書くのも最後になる。引っ越しをしたら本籍も変更したいところだ。今の住所になっている本籍を新しい家の方に変えるのだ。
… Read more

引っ越し Leave a comment

 94.分割で振り込み(2014-12-11)

2014年12月22日2014年12月22日 by こうめい

今日は嫁さんの誕生日。ケーキは週末に焼くつもりだ。この日はささやかながらパーティー。初めてゴボウスープを作ったが、案外簡単でおいしかった。これなら日々のレパートリーに入れても良さそうだ。
… Read more

住宅ローン Leave a comment

 93.今年最後の打ち合わせ(2014-12-07)

2014年12月19日2014年12月19日 by こうめい

実印、印鑑証明を持って住宅展示場へ。3回ある支払いの1回目がとうとう始まるのだ。引き渡し後、本格的なローン返済が始まるまでつなぎ融資を利用するのだが、その手続きをしに向かった。
… Read more

住宅ローン, 外構 2 Comments

 92.外構打ち合わせ調整(2014-11-29)

2014年12月18日2014年12月18日 by こうめい

そういえば最終打ち合わせが終わって、Tさんから突然電話があった。見積もりにクロス2色施工とあるのだが、我が家には必要ない施工だったので訂正するとのことだった。
… Read more

外構 Leave a comment

 91.おでん(2014-11-16)

2014年12月17日2014年12月17日 by こうめい

冷えてきたので、おでんにする事にした。私は静岡出身なので、おでんももちろん静岡おでんだ。真っ黒いつゆに串が並ぶ。全ての具に串が刺さっていて、自分の好きな具を持ってくる。そしてだし粉をかけていただくのだ。
… Read more

料理 Leave a comment

 90.i-smartで料理(2014-11-15)

2014年12月16日2014年12月16日 by こうめい

日が沈むと寒さを感じるようになり、冬の訪れがすぐそこまで来ているようだ。だが、外構の打ち合わせ日程の調整がまだ出来ていない。余裕があるとはいえのんびりしすぎてもいけないだろうから、出来れば年内にもう1度打ち合わせしておきたい。
… Read more

家作り準備-建物編- 2 Comments

 89.持って行くもの、買うもの(2014-11-10)

2014年12月15日2014年12月15日 by こうめい

建物側の打ち合わせはほぼ完了だ。あとは工事に入るのを待つだけとなる。引き渡し後に引っ越しするわけだが、何を持って行くか。そして何を購入するかを考えておかねばならない。いらないものは引っ越し前に処分しておきたいからだ。
… Read more

引っ越し Leave a comment

Post navigation

Older posts

広告

最近の投稿

  •  290.ロスガードの故障と修理(2021-04-01)
  •  289.テレビを壁掛けに(2020-02-05)
  •  288.今年の積雪予想
  •  287.トイレの便座がずれる件について
  •  286.庭のコニファーがようやく(2019-01-16)
  •  285.床のコーティングの経過報告(2019-01-09)
  •  284.実に悩ましい時期(2017-10-19)
  •  283.家の冬支度開始(2017-10-10)
  •  282.ハニカムシェードの紐が切れた(2017-08-30)
  •  281.i-smartのLED照明(2017-07-12)
  •  280.ハニカムシェードの直し方(2017-06-23)
  •  279.一条工務店から突然の工事連絡(2017-05-11)
  •  278.樹脂シンクへのメラミンスポンジ使用について(2017-03-07)
  •  277.加湿と結露(2017-01-26)
  •  276.タッチレス水栓ナビッシュの修理について(2017-01-20)
  •  275.とりあえずやってみてから基本へ(2017-01-12)
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10)
  •  273.2回目の年末(2016-12-31)
  •  272.ハニカムシェードは効果があるのか(2016-11-24)
  •  271.鏡面仕上げとキッズカウンターキッチンの共存(2016-09-15)
2014年12月
日 月 火 水 木 金 土
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に こうめい より
  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に キッチンへのこだわり | CASA@i-smart より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に こうめい より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に tsuyocyo より
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10) に こうめい より

カテゴリー

  • カーテン
  • トラブル
  • フロアーコーティング
  • ペット
  • 上棟
  • 住まいの体験会
  • 住宅ローン
  • 内覧会
  • 刺繍
  • 地鎮祭
  • 基礎工事
  • 外構
  • 太陽光
  • 家作り
  • 家作り準備-土地編-
  • 家作り準備-建物編-
  • 家具
  • 家庭菜園
  • 工事
  • 床
  • 床暖房
  • 引っ越し
  • 手芸
  • 掃除
  • 料理
  • 未分類
  • 照明
  • 現場の様子
  • 編み物
  • 遊び
  • 間取り・仕様打ち合わせ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月

広告

広告

Copyright © 2023 · GeneratePress · WordPress · Log in