シュフレ! マイホームを建てよう

Menu

Skip to content
  • ホーム
  •  プロフィール

Month: 11月 2014

 78.エアコンとフローリング(2014-10-05)

2014年11月28日2014年11月28日 by こうめい

仕様一覧も残りわずか。忘れてはいけないエアコンが残っている。先行配管にするため、必要なエアコンは全て取り付けてもらうのだ。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 77.内装仕様も忘れずに(2014-10-05)

2014年11月27日2014年11月27日 by こうめい

今回は収納から見ていくことにする。サイズや用途などを考えると、あまり選択肢はなかった。中の仕切りや引き出しが少し違うので、その辺りを確認しておこう。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 76.設備仕様確認!(2014-10-05)

2014年11月26日2014年11月26日 by こうめい

設備仕様の確認を続ける。キッチン周りが終わったので、今回はダイニングやリビングから見ていくことにする。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 75.キッチン周りの仕様確認(2014-10-05)

2014年11月25日2014年11月25日 by こうめい

前回に引き続き、仕様の確認をしていこうと思う。今回は設備の確認だ。盛り込んだオプションは、ほとんどここに含まれている。しっかり確認をしておきたいところだ。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 74.仕様一覧を確認する(2014-10-05)

2014年11月22日 by こうめい

間取り図に加えて、仕様書を受け取った。ここに、間取り図には載っていない細かい仕様も書かれている。ここで間違いがないかどうかをしっかり確認しておかないと、「思っていたのと違う」家ができてしまう。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 73.打ち合わせも残りわずか(2014-10-04)

2014年11月19日2014年11月19日 by こうめい

今日は子どもが通っている保育園の運動会だった。私は職業柄、土曜日に仕事が入ることが結構ある。しかも、割と直前に決まるのだ。今年は仕事が入らず、無事に運動会を見ることができた。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 72.順風満帆に向かい風!?(2014-10-01)

2014年11月18日2014年11月18日 by こうめい

順調に進んでいる家造り。ここに来て一つ、不安要素が沸いて出てきた。突然の話なので、これからどうなっていくのかチェックし続ける必要がある。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

 71.樹木選び(2014-10-01)

2014年11月17日2014年11月17日 by こうめい

外構屋との打ち合わせの前に、ある程度樹木を選定しておかなければならない。また、市区町村によっては生垣に助成金が出ることもある。その辺りも調べておく必要がある。
… Read more

外構 Leave a comment

 70.外構見積もり(2014-09-30)

2014年11月16日 by こうめい

先日の打ち合わせのとき、一条工務店提携の外構屋から見積もりをもらっていた。まだ外構をどこに頼むかは決めていないが、とりあえずはお願いしていたのだった。何となくのイメージは一条工務店のTさんに話してあったので、それに沿った内容となっていた。
… Read more

外構 Leave a comment

 69.雨水など(2014-09-26)

2014年11月14日2014年11月16日 by こうめい

家は内側だけではない。家の外もまた、家造りの一環だ。とは言っても、我々がどうこうできる部分はあまりない。設計士さんがあれこれ考えてくれた内容を確認するのだ。
… Read more

間取り・仕様打ち合わせ Leave a comment

Post navigation

Older posts

広告

最近の投稿

  •  290.ロスガードの故障と修理(2021-04-01)
  •  289.テレビを壁掛けに(2020-02-05)
  •  288.今年の積雪予想
  •  287.トイレの便座がずれる件について
  •  286.庭のコニファーがようやく(2019-01-16)
  •  285.床のコーティングの経過報告(2019-01-09)
  •  284.実に悩ましい時期(2017-10-19)
  •  283.家の冬支度開始(2017-10-10)
  •  282.ハニカムシェードの紐が切れた(2017-08-30)
  •  281.i-smartのLED照明(2017-07-12)
  •  280.ハニカムシェードの直し方(2017-06-23)
  •  279.一条工務店から突然の工事連絡(2017-05-11)
  •  278.樹脂シンクへのメラミンスポンジ使用について(2017-03-07)
  •  277.加湿と結露(2017-01-26)
  •  276.タッチレス水栓ナビッシュの修理について(2017-01-20)
  •  275.とりあえずやってみてから基本へ(2017-01-12)
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10)
  •  273.2回目の年末(2016-12-31)
  •  272.ハニカムシェードは効果があるのか(2016-11-24)
  •  271.鏡面仕上げとキッズカウンターキッチンの共存(2016-09-15)
2014年11月
日 月 火 水 木 金 土
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近のコメント

  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に こうめい より
  •  90.i-smartで料理(2014-11-15) に キッチンへのこだわり | CASA@i-smart より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に こうめい より
  •  216.楽器部屋、公開(2015-07-24) に tsuyocyo より
  •  274.年明けとタッチレス水栓(2017-01-10) に こうめい より

カテゴリー

  • カーテン
  • トラブル
  • フロアーコーティング
  • ペット
  • 上棟
  • 住まいの体験会
  • 住宅ローン
  • 内覧会
  • 刺繍
  • 地鎮祭
  • 基礎工事
  • 外構
  • 太陽光
  • 家作り
  • 家作り準備-土地編-
  • 家作り準備-建物編-
  • 家具
  • 家庭菜園
  • 工事
  • 床
  • 床暖房
  • 引っ越し
  • 手芸
  • 掃除
  • 料理
  • 未分類
  • 照明
  • 現場の様子
  • 編み物
  • 遊び
  • 間取り・仕様打ち合わせ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月

広告

広告

Copyright © 2023 · GeneratePress · WordPress · Log in