286.庭のコニファーがようやく(2019-01-16)

新年早くも半月が終わってしまった。実に1年の24分の1が終わったことになる。行ってしまい、逃げてしまい、去ってしまう最初の3月は異様に早く感じるのだろう。

さてさて我が家の南側にはコニファーが17本並んでいる。当初11本の計画だったのだが、市の生垣助成の条件である「隣の葉と触れ合う程度」というものに引っかかり、急遽6本増えたのだった。これは業者側の手違いというか見積もり不足ということで、料金そのままで増えた言わば「ラッキー案件」であった。

このコニファーたちの現在の状況と、昨年あったことを紹介しようと思う。

Read more

 267.家づくりの流れ-計画編(2016-08-24)

学校では教えてくれない家づくりの流れ。私もよくわからないままスタートし、自分なりに調べながらも結局はわからないままここまで来てしまっている。

書店でもインターネットでもたくさんの情報があるので、調べようと思えばいくらでも調べることができる。大量の情報があるにも関わらずなかなか調べが進まないのはどうしてなのだろう。家を建てようとしている自分にとって、最も興味のある内容にも関わらずだ。結局はその「大量の情報」が邪魔しているのであろう。

情報は多ければ多いほどいいとは限らない。多ければ多いほど取捨選択をする量も増えるからだ。自分にとって重要で必要な情報がどれなのかを吟味しなければならない。余計な部分に労力を取られるために調べが進まなくなるのだ。そんな思いをしているのは何も私だけではないはずだ。人生で一番の高額出費でありながら、不安を残したままの購入というのは何とも恐ろしいもの。何かの足しになればと、我が家の家づくりの軌跡を紹介していく。

この家づくりの流れについて大まかな流れを前回(265.家づくりの流れ)書いたので、そちらも参照いただければと思う。

Read more

 266.住み始めて1年経過(2016-07-04)

昨年の今日、引っ越しをしてi-smartでの生活をスタートさせた。これで梅雨を含めてすべての季節を過ごしたことになる。

このi-smartには本当に満足しているので、たとえ今大金が手に入ったとしても新しい家を建てることはないだろう。今日もものすごい暑さだが、エアコンの効きがいいためとても快適に過ごすことができている。

Read more

 265.家づくりの流れ(2016-05-11)

i-smartが建つまで一条工務店のi-smartに住み始めてもうすぐで1年になる。真夏も真冬も経験し、残すところは梅雨だけだ。
春と秋は太陽光発電のピークになる時期で、我が家の発電もいい具合に働いてくれている。先月の売電は4万円を超えた。

思えば何も知らないところから始まったマイホーム計画も、一応何とかなりこうして快適な生活を送れるところまで来た。

家というものは何千万円もするのにも関わらず、学校でもその買い方は教わらず、自分で調べつつ進めていかなければならない。
今でこそ、インターネットを中心に情報があふれているおかげで、私のようなものでも満足する家に出会うことができたが、運もよかったのであろう。

家づくりについては様々な情報があるため、素人の私がここであれこれ説明する必要もないだろう。ただ、一つの例として我が家の家づくりがどういう流れだったのかをまとめてみることにした。

今後、私の周りで家を建てる人が出てくるであろうから、備忘録も兼ねて、なるべく内情も詳しく書いていこうと思う。

Read more