246.畑拡張(2016-01-07)


ブロッコリーの収穫が始まり、大きくなったものから順にとっていこうと思っている。ブロッコリーの種がまだ余っているので、次の蒔きどきであるこの時期に新しく育てることにした。

畑を拡張する

とはいえ、まだブロッコリーは育てている最中だし、ニンジンもまだまだだ。ニンジンの収穫は2月あたりだと思うので、まだ畑が空かない。畑が足りないなら増やしてしまえばいい!ということで、ふたたび畑作りを始めた。

敷かれた砂利をどかし、防草シートを切り取りスペースを作る。相変わらず石や瓦礫が多いので、カゴをふるい代わりに土と分けていった。子どももたくさん手伝ってくれたおかげで何とか終わらせることができた。フカフカの土・・・とまでは行かないが、前よりは石を取り除けたと思う。

さて、その土に苦土石灰や有機肥料を加え、さらに生ゴミ処理機の中身と糠を足してよく混ぜる。ブロッコリーの種を蒔き、よく水を与えて完了だ。

IMG_6378l

元あった畑と同じくらいのスペースができた。順調に行けば5月の頭辺りに収穫となるはずだ。夏野菜までのつなぎとしてちょうどいい感じだろう。元の畑はブロッコリーとニンジンを収穫し終わったら、夏野菜の為の土作りスペースにしようと考えている。その時はちゃんと園芸用のふるいを買ってきて、もう少しフカフカにしたいところだ。

後はこの畑スペースと砂利ゾーンの境目に仕切りが無いので、余裕が出てきたら買い揃えようと思う。これがないと砂利がどんどん畑に入っていってしまうので、ブロックか何かで囲いたいところだ。まあ焦らずゆっくりと楽しんでいこうと思う。

今後の拡張は

これ以上の畑拡張はというと、できなくはない。まだスペースはあるからだ。最悪裏の勝手口まで行ける通路さえ確保できれば、それ以外を畑にすることもできる。まあそこまで必要性がないのでやらないとは思うが、自由にスペースを使えるというのはなかなかいいものだ。

畑と畑の間の部分も使えるのだが、エアコンの排水パイプがネックになっている。夏場エアコンをつけているとここからポタポタと水が落ちてくるのだが、なかなか馬鹿にならない量の水がでてくるのだ。もともと、このパイプの下が園芸スペースだったのだが、水溜りができるほどなので畑として使えなかったのだ。

塩ビのパイプを買ってどこかに逃がしてやればこの部分も畑として使えるようになるので、それも検討したい。とりあえずは、今畑のスペースが足りないということではないので、これも必要があればということにしよう。そろそろ、夏の野菜を選別して下調べをしておかなければ!


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

Leave a Comment