209.どうする生ゴミ問題(2015-07-17)


引っ越してからゴミの分別が厳しくなった。というより前の所が強力な焼却場を持っていたおかげで何でも燃やしてくれたのだが、これからしばらくはゴミ分別マニュアルとにらめっこが続くだろう。

燃やせるゴミは週2回だが

燃やせるゴミは月曜日と木曜日の週2回。今までは生ゴミを小さな袋に入れて固く口を縛っておいていたのだが、そもそもビニール袋はプラか燃やせないゴミなのでその方法が使えなくなってしまった。となると、大きなゴミ袋に継ぎ足して生ゴミを投入していくか、ゴミ袋自体を小さいものにしてすぐに縛ってしまうかだ。ゴミ袋も有料になってしまったので、なるべくぎゅうぎゅうに詰めて捨てたいところ。

この時期ゴミ袋に生ゴミを入れたままはなかなか匂いがきつい。外に蓋付きのゴミ箱を置いてそこに入れようかとも思ったが、かなり面倒だし風で飛ばないようにしなければならない。

そこで、役所からもらった資料をあさっていると生ゴミ処理機に対する助成金というものを発見した。最近採用する行政が増えてきているようだが、新居の行政もやっているようだ。最大3万円までで購入金額の半額まで出してくれる。最大3万円ということは本体価格が6万円までは半額出してくれるということだ。早速電気屋に行くことにした。

生ゴミ処理機はどこだ??

生ゴミ処理機には2種類ある。電気乾燥式とバイオ式だ。ハイブリッドなんてものもあるが、それもバイオ式側に分類されるらしい。我が家は匂い対策として欲しいので、匂いがほとんど出ない電気乾燥式にすることにした。ある程度調べてみると、ほぼほぼパナソニック製一強であることもわかった。

電気屋が近くにあるので早速行ってみる。ところが探せど探せど無い。コーナーすら無い。2フロアあるようなそこそこ大きめの店なのだが、無かったのだ。やはりそこまでメジャーな家電ではないのだろうか。電気屋2つをはしごしたが見つからなかったので、遠出して吉祥寺のヨドバシに行って来た。

店の人に確認すると、洗濯機コーナーにあるとのこと。行ってみると、生ゴミ対策コーナーという小さなスペースに3台だけ展示されていた。その内2台はパナソニックの型番違い。ほとんど選択肢がない。でももともとパナソニックのものにするつもりだったので在庫を確認、購入した。しっかり領収書をもらわないと助成金が出ないので、忘れずにサービスカウンターに寄る。

早速使ってみよう

IMG_5730s

これが生ゴミ処理機本体だ。大き目のゴミ箱と同じくらいのサイズだ。匂いがほとんど出ないということなので、思い切ってダイニングのゴミ箱スペースに置いてみることにした。においがひどかったら場所を変えることにしよう。

IMG_5731s

蓋をあけると中はいたってシンプル。器のそこには攪拌するためのプロペラがあり、蓋の裏には乾燥のためのファンと熱線が付いている。上から熱風を送りながら下で攪拌する仕組みだ。熱風で菌を殺してしまうので、そもそも生ごみの匂いがしないということらしい。

IMG_5733s

早速使ってみた。音はそこまでうるさくないし、1日分を貯めておいて深夜の電気代が安い時間帯に動かせば全く気にならない。もちろん予約することもできる。この機種は3時間後と6時間後の設定ができるようだ。

蓋を開けるとカラカラに乾燥した生ゴミがあった。かさが減っているので、この上からまた新しい生ゴミを投入することもできる。蓋を開けるとさすがに匂いがするが、生ゴミの嫌なにおいではなく「香ばしい匂い」だ。あめ色に炒めたたまねぎに近い匂いだろうか。嫌な感じではない。

こうして乾燥した生ゴミはそのまま燃やせるゴミで出すこともできるし、肥料として使うこともできる。我が家はまだ菜園スペースが手付かずだが、土作りを始めるときに使おうと思う。

とりあえず、蓋を開けなければ全くと言っていいほどにおいがないし、開けても嫌な匂いではないのでこのまま室内に置くことにした。これで燃やせるゴミはパンパンになるまで捨てなくてすみそうだ。助成金についても無事に審査が降りたようなので、我が家の必需品としてどんどん使っていこうと思う。


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

2 thoughts on “ 209.どうする生ゴミ問題(2015-07-17)

  1. こんばんは
    生ごみ処理機、前から気になっていました。 いちめんさんが記事にもしていて助成金が出ることも知ってました。
    使い勝手はどうでしょうか?
    この夏、生ごみはバケツに入れていてゴミの日に燃えるゴミと一緒に出してますがやはり匂います。(笑)
    いい匂いだったらいいんですがね。
    こうめいさんの記事を読んでまた、欲しくなっちゃいました。(笑)

  2. グラスママ様

    使い方もいたって簡単でなかなか良い感じですよ。
    我が家は1日分をまとめて夜中に処理していますが、キッチンで生ゴミが出次第こまめに処理機に入れています。
    処理機そのものが密閉されているので、夜中まで匂いがもれたりすることはないですね。
    生ゴミ処理機があると、曜日を気にせず生魚が買えるのでいいですよ!
    安いものではないですが、助成金が出るならと思い切って買うのもいいかと思います。

Leave a Comment