88.最終打合せ後の流れ(2014-11-08)


最終打ち合わせを終えて帰ろうとした時、住宅展示場内でイベントを行っている方から突然声がかかった。見学した住宅メーカーからスタンプをもらえば、お菓子の家造り体験が出来るという。

お菓子で家造り

すぐさま一条工務店に戻りスタンプをもらってきた。もはや見学ではないが別に構わないらしい。あまり人が来ないらしく、子どもだけでなく私も作ることになった。

寒空の下、おっとりマイペースの先生に指導されてお菓子の家が完成した。砂糖を煮詰めた糊でウエハースをつなぎ、壁や屋根にする。そしてそこに飾りを付けていくという手順だ。「どんなハウスメーカーにも負けない耐震性ですよ~」と、ユーモア溢れる先生のおかげで、子どもも無事完成できた。

DSC_0147
DSC_0150

冷えて固まった糊のおかげで確かにかなり丈夫で、ちょっとやそっとではビクともしない。耐火性は最悪だが(笑)

住宅展示場ではこうしたイベントがちょいちょいあって、前は線路が敷かれて小さな電車に子どもが乗っていた。そういうこともあり、この先来る機会が減ることを子どもは残念がっていた。

お菓子の家を2つ持ち、車に乗る前に携帯に着信があったことに気づく。Tさんからだった。すぐに折り返すと、私が帰り際に質問したことに対する回答が内容的に不十分だったので、補足しておきたく電話したということだった。質問の内容はど忘れしてしまったのだが、やっぱりTさんが担当で良かったと改めて思ったのである。

今後の流れとやること

さて、今後どのような流れになるのだろうか。まずは12月に1回目のつなぎ融資がスタートする。これは我が家が銀行に行く必要はなく、Tさんと会って書類の記入と押印ですむ。銀行に行くとなると休みを取らなくてはならないため、これは助かる。

一条工務店の支払いは3回に分かれている。工事請負時、上棟時、受け渡し時の3回だ。3回目のローン実行後から月々のローン返済が始まる。それまでは利息分だけの支払いを行うのがつなぎ融資だ。

つなぎ融資で支払う利息は当然融資実行される金額で変わる。1回目の実行に対するつなぎ融資が一番期間が長いので、ここに融資では足りない分の自己資金を多く充てた方がいい。

そのため12月中に、その自己資金を振り込む必要がある。自己資金の振り込みとつなぎ融資の手続き、この2点が年内にやらなければならないことだ。

その他我が家でやっておかなければならないことは、地鎮祭までに土地をきれいにしておくこと。草が生えていると地鎮祭後の地縄張りが出来ないので、それまでに草むしりをしておく。加えて外構の打ち合わせも進めていかなければならない。

外構が終わらないと駐車に困るので、なるべく建物側と並行して進められるように早めに打ち合わせをしておきたい。次の打ち合わせ日程を調整しなければ。

年が明けて2月に地鎮祭、それが終われば基礎工事に入る。基礎工事後、上棟が行われ6月辺りに完成、引き渡しとなる。上棟、引き渡しでローン周りの手続きがまたあるはずだ。

後はカーテン。カーテンレールを取り付ける窓の上部には、補強下地が入っているという話だったが、実際はそうではなかったとTさんから聞いている。そのため下地が入っている所を探して、そこをねらって木ねじで止めなくてはならない。

その他水平にしたりなんだりが失敗すると嫌なので、レールの取り付けだけ一条工務店にお願いしようと思っている。

ほとんどの窓にはハニカムシェードが付けられているので、カーテンは全てに必要ではない。レースだけ付けたいところや、室内の見た目として必要なところだけ取り付ける予定だ。

一条工務店にカーテンそのものも頼めるのだが、Tさんも高いと言っていたので、カーテンは別途ニトリなどで探そうと思っている。一条工務店に取り付けてもらうカーテンレール選びと、場所の検討が必要となるわけだ。これも宿題。

引き渡し後に、固定資産周りの調査・手続きがある。完成した建物を調査員が見にきて固定資産税を決定するのだ。一条工務店の建物は性能を売りにしているだけあって、年月が経ってもあまり固定資産税が下がらないと聞く。出費は痛いが、それだけいい家ということなので安心でもある。

残るは細々した手続き関連や引っ越しなどだ。引っ越し業者も探しておかなければならない。一条工務店提携の引っ越し業者もあるようなので検討したい。距離は車で40分ほどしかないので金額はたかがしれている。各業者での金額の差はそれほど大きくならないだろう。であれば、提携を使うのもありだと思う。

あとは足りない家具の購入だ。ベッドやダイニングテーブル、ソファーなどいくつかそろえたいものがある。リストアップして実物を見に行ったりしておこう。ちなみにカリモクの家具は、一条工務店に頼めば少し割引きされるらしい。カリモクはベースが高いのであれだが、カリモク好きにはいい情報かもしれない。

今後の流れは大体このような感じだ。残り半年ちょっと。大きな問題が起こらないことだけを祈り、家族3人楽しみに待つことにしよう。


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

Leave a Comment