156.食器棚の行方(2015-04-15)


久々の晴れ。昼に雨が降るとの情報もあり、警戒しなければならないのだが、久々に洗濯物が良く乾きそうだ。

どうする食器棚

我が家には大きな食器棚がある。横幅120、高さ190くらいのもので我が家の食器のほとんどを収納できている。新居にも持って行こうと思っていたのだが、住まいの体験会での地震体験でとても素人では固定することができないと思い、カップボードを取り付けてもらうことにした。そのため、この食器棚は必要なくなるわけだ。

ただ、特に壊れているとか古臭くなったとかはなく、まだまだ現役で使えるし、仮にも私の親に新婚祝いとしてもらったものなので捨てるというのも勿体無い気がする。食器棚として使うには、しっかりとした地震対策をする必要があるのだが、そもそも割れ物を入れなければいいのではないかという考えにいたった。

コンセントもあるし、真ん中は家電が置けるような天板となっているので、使い方を工夫すればどうとでもなる。よって、主寝室に置いてみようということになった。

2階間取り図_20140925

これは2階の間取り図だ。図の下側、南の部分は主寝室である。西側にクローゼットが一つあるのだが、このクローゼットの北側に、クローゼットのほうに向けた形で置いてみようということになった。最悪地震で倒れたとしても、クローゼットによりかさる状態で止まってくれるだろうと。まあ横すべりしたらそれまでなのだが、免震ジェルなどを使っておけばそう横方向に倒れたりすることはないと思う。

中には絶対に割れ物を入れないようにすれば被害は最小限となるはずだ。というわけで、処分を免れ無事に引越し対象となったのである。

引越し対象だけど

先週末に引越しの見積もりをしてもらったときにも、この食器棚は計算に入れてもらっている。だが、2階に持ち上げるという話をするのを忘れてしまった。一応上下に分解できるはずなのだが、上側はそれでも120×45×105と大きい。コの字に曲がった階段を持ち上げていくのは無理がありそうだ。

というわけで、引越し業者に連絡。伝え忘れていたことを言うと、5000円プラスで対応可能ということだ。もともとドラム式洗濯機をクレーンで吊ってもらう内容だったので、クレーン自体は手配されている。吊るものが増えると1点に付き5000円の追加料金がかかるということだ。まあそれくらいならしょうがない。その場でお願いすることにした。

どう吊り上げるのかは分からないが、そこはプロに任せれば大丈夫だろう。もしかしたら上下に分解して運ぶ可能性もある。その場合は1万円の追加となってしまうのだが・・・。そればかりは運べないと意味が無いので仕方がないだろう。ともかくこれで引越しの打ち合わせは完了となった。

さて、家の様子を最近見にいけていないのだが、どんな感じなのだろう。順調に行けば来週過ぎくらいには足場が取れるはずである。ということはもうソーラーパネルも乗っているかもしれない。来週月曜日に行く予定があるので、変化を楽しんでこようと思う。


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

Leave a Comment