204.それでもエアコンは必要(2015-07-06)


日曜日に無事借家の返却を終えたが、新居には大量の粗大ゴミが残っている。とりあえずこれをどう処理するかを考える間はとりあえず和室に集積しておこう。新しい生活のスタートだ。

高気密・高断熱の威力

さて、引越しから引き続き雨が続いている。とりあえずご近所さんへのご挨拶を済ませ、家で片付けと開梱作業に徹することにした。とにもかくにもキッチンが使えないと困るので、キッチン周りから始めることにした。

家の中にいると、全くと言っていいほど外の音が聞こえない。まあもともとこの辺りは静かなところだが、外では雨が結構降っているのにもかかわらずその音は聞こえない。宅配や郵便などの車やバイクが通るとかすかに聞こえる程度だ。相当な気密性だと思う。

そして断熱性ももちろん、その高さを実感できる。窓を閉め切っているのにもかかわらず、耐えられないほどの暑さにはならない。今は雨が続いているので日差しは無いものの、外に出れば暑苦しい。中はそれに比べてずいぶんと快適なのだ。

エアコンはいらないか?

IMG_5769s

広いLDKには床暖房とセットで付いてきたCHOFUのエアコンが1基ある。これを全く使わなくていいかと言えば、やはり使いたくなるというのが正直なところ。外に比べれば格段にましなだけで、中は暑いは暑い。この時期になるとエアコンはやはり必要なのだ。

それでも、温度設定は28度でほぼ問題ない。今は湿度が高いことが多いので、除湿の方が頻度は高い。今までの借家についていたエアコンは除湿運転時の温度設定ができなかったので結構冷え込んだのだが、今度のエアコンは除湿でも温度設定ができる。一条工務店から2つほど温湿計をいただいているので、それを見ながらこまめに運転を切り替えている。

高断熱の弱点?

この断熱の高さはかなりのものだ。明らかに外気との差を感じることができる。これは冬が楽しみだ。

さて、高断熱の弱点というか弊害も少なからず感じている。それは、一度暖まってしまうとなかなか冷めないことだ。高断熱とはいえ、日中エアコンをつけていない2階は結構な暑さになる。そして高断熱のせいでそれがなかなか冷えないのだ。夜の風呂の時間に2階に行くとかなりの暑さにびっくりするくらいだ。我が家は網戸を採用しなかったので窓を開けられない。開けてもいいのだが、すぐに虫が入ってくるので開けたくはないのだ。

一度虫が入ると、今度は高気密が邪魔をして外に出られなくなってしまう。まあこんなのは受ける恩恵に比べれば微々たるものなので気にしてはいないが。それでも、今打ち合わせの段階の方がいれば、間違いなく網戸の採用をお勧めする。外の風が涼しいときにも窓を開けられないのはなかなか不便なのだ。この時期ならあきらめてエアコンをつけるのだが、春先や秋などは窓を開けたほうがよっぽど快適になるだろう。

この高気密・高断熱は住み始めてすぐに実感できるメリットである。これだけで一条工務店にしてよかったと思える。先にも書いたとおり、冬場がとても楽しみだ。窓際が特別暑くなったりもしないので、家中均一の温度になるのがうれしい。逆に言えば日向ぼっこは室内ではできないだろうが(笑)

電気代がどのくらいになるのか未知数なので、とりあえずエアコンを使いたいときは使ってみようと思う。それでどのくらいの金額になるか知っておきたいのだ。あとは冬場に床暖房を使うようになると、また電気代があがると思うので、2シーズンのピークをメモしておこうと思う。


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

2 thoughts on “ 204.それでもエアコンは必要(2015-07-06)

  1. こうめいさんお久し振りです!
    トロンボーンのアイツです。
    新居完成おめでとうございます(^o^)
    ステキなおうちですね!
    避暑地にあるコジャレたログハウスのような内装で、夏は爽やかに冬は暖かいイメージですね!
    我が家も新築戸建てを検討中なので、めちゃくちゃ参考にさせてもらっています。
    これからもおうちリポート期待してます★

    • kawagoe-Trombone様

      久しぶり!!元気にしてますかー??
      本当、ログハウスになってくれて大満足です。

      お、とうとう新築ですか!
      土地やらホームメーカーやら、色々と決めることや悩むことは多いですが、
      一生にそう何度もあるものでもないので、楽しんでくださいねー。
      もし一条工務店に興味があれば、紹介しますよー!

Leave a Comment