114.東京には雪が降る(2015-01-30)


今日は東京も雪。朝6時半の時点でうっすら地面が白くなっている。思えば昨年2月は、2週連続で大雪が降った。

昨年の大雪

その時私は、ちょうど今の会社に移るタイミングで、1ヶ月の空白時期だった。子どもも保育園を休ませたり出来たので、いいタイミングだった。駅までたどり着くのも大変なくらいの積もり方だった。

今の賃貸マンションは玄関も建物内にあり、雪が積もって玄関が開かないということはない。休日は積もったばかりの雪で子どもと遊んだ。私は雪とは無縁の静岡出身なので、やはり雪が降るとワクワクする方だ。一緒に遊んでいて楽しかった。

上京するまでは東京も雪が降らないと思っていたのだが、そうでもなく積もるときはかなり積もる。新居では雪かき用のスコップも常備しておいた方がいいだろう。共有の私道もみんなで雪かきしなければならない。

屋根はソーラーパネルなので、むしろどんどん落ちてきてしまうらしく、たくさんの雪止めがつくことになっている。そのため屋根の心配はしなくても良さそうだ。

ただ、玄関が北側なのでしっかりと雪かきをしておかないと、いつまで経っても雪が残ってしまうだろう。同時に車も北側に置くので、氷漬けにならないように気をつけなければならない。

最初の内は生け垣もまだ細く耐久力が無いだろうから、こまめに雪を落としてやる必要があるだろう。庭があることで今まで気にしていなかったことも考える必要がある。

新居も割と近くにコンビニがあるため、ちょっとしたものなら買いに行くことはできるだろう。もっとも、コンビニへの配送が滞っていないことが前提だが。床下パントリーもあることだし、そういうときのための備蓄もしっかりしておこうと思う。

床下パントリーは5連タイプを選んだ。5つの容器がレール上でスライド出来るようになっている。パスタやカップ麺、米などを入れておくことになるだろう。前にも書いたが、この床下パントリーは気密・断熱ラインの外側になるため、温度変化は多少ある。夏場でも暑くなることはないが、温度変化に弱いものは避けた方がいいだろう。

せっかく広い部屋になるのだから、余計なものが外に出ていないように収納する場所をしっかりと確保しておきたい。しまうところがなければ片付けようが無いので、限られた収納をきちんと生かしていこうと思う。

さあ、1月ももう終わりだ。仕事は残り1ヶ月。体調に気をつけて頑張っていこう。


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

Leave a Comment