58.3回目の打ち合わせ(2014-09-15)


3回目の打ち合わせ。住まいの体験会に行って、いろんな設備に触れてからの打ち合わせだ。地震体験とベタ基礎判定を受けて、カップボードとテレビボードを追加する。

地盤調査の結果

地盤調査は、速報でベタ基礎と聴いていたが、詳細の説明はこの打ち合わせでしてもらった。

地盤調査報告書

地盤調査の結果を纏めた冊子を頂き、地盤調査員でもあるTさんから説明をしてもらった。やはりかなり固く仕上げてあるらしかった。

この冊子には、その土地が昔どうなっていたのかや、地名からの推測、スウェーデン式サウンディングによる地盤調査の結果などが載っている。それらを根拠に「ベタ基礎判定」となったということだ。とにかく、地盤改良はなしとのことだ。

打ち合わせでの収穫

今回の打ち合わせも、どんどん進んでいく。決めたことと、確認したことを羅列していこうと思う。

  • アンテナの見積もりを取ってくれる
  • 防犯ブザーは1階の開く窓全てと、2階のバルコニーに面した窓につく
  • 各種リモコンは全てキッチン横のリモコンニッチに集約する
  • 分電盤はリモコンニッチの上につく
  • 和室のふすまはリビング側は他のドアと同じブラウン
  • コンセントは標準数が決まっていて、減らせば減額となる
  • LEDキャンペーンは面積当たりで金額が決まっているので、減らしても減額にならない
  • 門柱に照明はつけない
  • 玄関ポーチはダウンライトを2つとセンサーを付ける
  • 階段下収納は外部に照明をつけない
  • 南側の庭先にはセンサーライトを付ける
  • 東側にはブランケット+センサー
  • 雨水は全てトレンチに流し込む
  • i-smartは2間まで壁なしにできる
  • 一条工務店の設備は耐力壁にビス留めしてある
  • 標準のダウンライトはLEDの交換ではなく、器具ごとなので資格が必要
  • 契約するアンペア数は100

まず、我が家はテレビをアンテナにする事にした。ケーブルテレビをはじめ、他の選択肢もあるのだが、我が家はあまりテレビを見ないのでアンテナで見積もってもらうことにした。

防犯ブザーは標準でつくのだが、全ての窓に付くわけではない。開かない窓には付かない。このブザーのセンサーは窓枠と窓に取り付けて、センサー同士が離れた時に鳴る仕組みだ。そもそも開かない窓では反応しないので付かない。

2階は侵入経路となるバルコニーに面した部分だけとなる。その他の窓は例え開く窓でも付かない。

リモコン類は全てリモコンニッチに集約てもらうようお願いした。そのリモコンニッチの上に分電盤が付くことになった。分電盤は一般用と、太陽光用の2つが付くとのことだ。

さらに、この分電盤は壁を少しせり出してつけるらしいが、かなり高い部分であるので邪魔にはならないらしい。

和室のふすまはリビング側は、他の部屋のドアと同じ色になる。我が家はダークブラウンになる。逆に和室側は木目調になる。かなり白っぽい感じだった。

コンセントと照明については、数を減らすと減額になるかならないかの違いがある。照明を減らしても、値段は変わらないのだ。コンセントは減らせば減らしただけ減額となるが、我が家は標準より多くなると思うので、むしろ増額となる。

門柱にライトを付けるかどうか聴かれたが、玄関にかなり近い位置につけるため、我が家は付けないことにした。

その玄関ポーチのライトはダウンライトを2つ付けてスッキリさせることにした。さらにセンサーを取り付けることで、暗くなってからの帰宅でも明るく照らしてくれるようになる。

階段下収納は外に勝手口として扉が付くのだが、その外側に照明が必要かどうか聴かれた。確かに、勝手口に行くまでの道のりは暗くなると思うのだが、そもそも夜になってから使用するようなものでもないので、このブランケットを東側の自転車置き場に持って行くことにした。

さらにセンサーを追加して、自転車置き場に近づけばライトが付くようにしてもらった。それに加えて南側の庭先を照らすセンサー式のライトを追加。これはキャンペーン外のライトだが、半額でつけてくれるとのことだ。この庭先のライトは、明るくするのが目的ではなく、防犯の意味合いが強い。

ダウンライトは交換するときに、中の玉を交換するのではなく、器具ごと交換となるらしい。玉の交換は誰でもできるのだが、器具交換は電気技師の資格がないといけないらしい。嫁さんの父親が資格を持っているらしい。私も取れれば取っておこう。

そして驚いたのは契約アンペア数。我が家の今の賃貸は30Aだ。まあ、よく落ちるので40は欲しいところだ。欲を言えば50か、と思っていたら驚愕の100である。一応諸々の計算をしての見積もりらしいが、一般家庭では聞いたことがない。

エコキュートをはじめ、床暖房やロスガードなど常時稼働しっぱなしのものが多いためとのことだ。あまりに多すぎれば下げればいいので、とりあえず100で行くことにした。まず、ブレーカーは落ちなそうだ(笑)

と、盛り沢山の内容となった。照明やコンセントは宿題となったが、今日の打ち合わせでも結構話が進んでいる。次回には電気まわりも話が終わってしまいそうな勢いだ。

この日はこれでおしまいとなった。家に帰ったら、じっくりと地盤調査結果を読むことにしよう。


スポンサーリンク
↓よろしければ、ランキングの応援をよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

Leave a Comment